香料・精油「システ(ロックローズ)」匂いと性能、抽出部位など

モルトンブラウンの香水「ブシュカン/BUSHUKAN」に含まれる「システ」という聞きなれない香料

気になったので調べてみました(*^^*)

「システ」とはロックローズの別名

システ/ロックローズは、採油方法や抽出部位により、精油名が異なる。

葉は、ロックローズ(システ)
樹脂は、ラブダナム


システ(ロックローズ)の匂い

残念ながら、システ(ロックローズ)の精油を嗅いだことがないので表現できず、、

調べた範囲では、「重くウッディ」な香りのようです。

システ(ロックローズ)の基本情報

  • 科名:ハンニチバナ科
  • 抽出部位: 小枝
  • 抽出方法: 水蒸気蒸留法
  • 原産地:スペイン
  • 通称/俗名:ロックローズ(システ)
  • 学名:Cistus ladaniferus



▼香水日和の公式LINEアカウント登録はこちら▼

友だち追加

香水嗅ぎツアーやオンラインでは募集しない香水日和主催のオフ会(新型コロナなど落ち着いたら)、おすすめの香水売り場、嗅ぎに行った香水の感想、注目している香水ブランドなど、Twitterでは拡散しない情報を配信予定😊
香水初心者さんも大歓迎です💓香りの相談もお気軽にどうぞ。

▼今だけ!香り付きムエットを【無料】でもらおう

投稿者: 香水日和

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です