アロマと香水日和 ( @kousuibiyori ) です💕
この記事では、ドイツのニッチフレグランスCIRO「マスケ(MASKÉE)」の香りの感想や入ってる香料、試香・肌乗せ、購入後の使用感などを口コミレビューします。
- 調香師:アレクサンダー ストリーク
- 香調: スウィートフローラル
- 販売ブランド:CIRO(シロ)
- オードパルファン
- サイズと価格: 100ml ¥27,500円
CIRO「マスケ」の特徴

”異性を惹きつけてやまない魅惑的で神秘的な香り”を再現した香水「マスケ(MASKÉE)」
「仮面」という意味を持ちます。
『MASKEE(マスケ)』は、いくつもの顔を持ち異性を惹きつけてやまないセンシュアルな人々を象徴する香り。
引用:CIRO公式サイト
「マスケ(MASKÉE)」香りの感想を口コミレビュー

トップはイランイランがぶわっと登場。
トンカビーンやバニラもよく香る。ジャスミンのフローラル、温かみ・南国感のあるフローラルさ。
陰と陽ならば陽、イランイランがよく香るので夜向きなイメージあるけれど、昼間もオールシーズン使える香水になっている。ヘリオトロープかな?ラストにローズと共に香る。
トップ~ミドルの濃厚さとラストのローズやヘリオトロープのクリアな花々さの対比が面白い。イランイランやジャスミンの抜け方が見事。かと思いきや、つけて6時間ほど経過するとまたイランイランやジャスミンがめぐってくる。
「仮面」さで例えるならば、昼間真面目なオフィスで仕事している人の休日や仕事終わりの夜遊びタイム。寝香水向き、濃厚なお花香水を探している人におすすめ。
「マスケ」に含まれる香料
- トップノート: イランイラン、ブルガリア産ダマスクローズ、アイリス
- ミドルノート: ジャスミンアブソリュート、トンカアブソリュート、ヘリオトロープ
- ベースノート: シダーウッド、ムスク、バニラ、ハニー(蜂蜜)
ニッチフレグランス「マスケ」を試香・購入できるお店

ドイツのニッチフレグランスブランドCIROの香水「マスケ」を購入できるのは、東京では、エストネーション(六本木ヒルズ店)や東急メンズ東京、伊勢丹新宿店5Fなど。
その他のCIRO取扱い店舗は、「CIROノーズショップイベントに参加した感想」ページでどうぞ。
また、遠方などにお住まいで気軽に嗅ぎに行けない方には、CIROの香水の香り付きムエットをお届けしています(もちろん無料)。他ブランドの香りも自由に選べるので、ぜひ一度ご覧になってみてください✨
▼香水日和の公式LINEアカウント登録はこちら▼

香水嗅ぎツアーやオンラインでは募集しない香水日和主催のオフ会(新型コロナなど落ち着いたら)、おすすめの香水売り場、嗅ぎに行った香水の感想、注目している香水ブランドなど、Twitterでは拡散しない情報を配信予定😊
香水初心者さんも大歓迎です💓香りの相談もお気軽にどうぞ。
